少額運用だからこそ、大きくとるより、コツコツ丁寧に
大きくとれる銘柄見つけれますか?地合いが良くて、資金流入がわかりやすい銘柄であれば、強気で保持することもできる。ただ、移動平均線の下にもぐってしまった日経、不安定なダウ、国債金利、VIX、為替。この状況化で私ができることは、大きくとるよりコツコツとること。勝率の高いリスクに見合ったリターンのある銘柄できちんと勝負する。感想4は、小さい資金は一発当てることを望む方が多かったことを受けての私の感想です。
20万円の少額運用だとしても買い下がりはできる
個人的には、「感想6」が、一番この記事で重要だと感じる。仮に、1000円以内の株であれば、2単元買えますよね。2回に分けて、移動平均線の位置を確認しながら、買い下がるような戦略ができます。例えば、当日ふっとびそうな銘柄を見つけたら、始値で100株買っておきます。その後、無事上にふっとんでくれれば、その100株を利益確定。押し目があると感じれば、もう100株をつっこんで、200株で勝負する。数回に分けて購入して、少しでも自分のメンタルが楽な運用をしていきたい。
1発当てようとしない!少額運用だってリスク管理はできる!
【20万円運用企画 感想】
デイトレはすればするほど、手数料負けする。
ものすごく当たり前のことなんだけど、相当きついの実感。
スイング中心で稼ぐのが、20万円~50万円くらいの運用で大事なのかも。
あまりリスクとりたくない相場だし、日またぎ避けたいんだけど(苦笑)
— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2018年3月6日
【20万円運用企画 感想2】
ロードスターは、新興暴落してた昨日もあまり下げず。
マザーズの中でかなり強さを見せてた。
ほんとは20万円運用企画で買いたかった。
239000円・・・朝一狙ったけど、数千円足りなくて買えずorz
— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2018年3月6日
【20万円運用企画 感想3】
リスクとりたくなく、スイングでなくデイトレで本日は対応してる。
4勝0敗で1000円しか増えてない(笑)
働いて40万円貯めて、信用取引入れてやり始めるのが、効率としてはいいのかもな~。
20~30万円の運用って、過酷すぎるわ。
— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2018年3月6日
【20万円運用企画 感想4】
一発当てるという言葉が気になった。逆だと思います。
結局利益の出るトレードスタイルで、コツコツしかないと思う。
急がば回れ。
ここで積み上げ式の手法を大切しないと、増えても一発ドカンで減らします。
それは断言できる。
— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2018年3月6日
とりあえず今のトレードはディフェンシブのしかみてない。
為替関連ある銘柄は、一旦おいておく。
— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2018年3月6日
【20万円運用企画 感想5】
ディフェンシブセクターの銘柄整理は非常に大事ですね。
為替があれだとEPSにも影響でますし。
保有銘柄は、増し担にも関わらず強い。ハイカラも売り切れ。
良い読みでのトレードになりそう。
この1時間によって、明日大きくとれるか、それとも薄い利益確定になるか。
— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2018年3月6日
【20万円運用企画 感想6】
少額運用だったとしても、2単元以上買える株であれば、資金管理は徹底する。
半分利益確定して、心に余裕を持つことも大事。
コツコツ利益を積み重ねる丁寧さがないと、お金は増えない。
資金管理は、少額運用の方こそ、早く少額離脱するために必須。
— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2018年3月6日
【20万円運用企画 感想7 バーチャじゃないってばw】
20万円台の企画で早速疑うのやめてほしい(笑)
VALUで売買画像は常時公開中。
ところで、前回45万円の資産運用企画時は、ライブスター証券で、日々の結果が分かる画面があった。
松井証券ないのかな?前回は防衛関連で一気に伸ばしたな~。 pic.twitter.com/RXCUOIsFWS
— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2018年3月6日
【20万円運用企画 感想8】
30万円までで、買える株ってかなり多くなる印象。
利益確定のたびに、わらしべ長者感w
ロードスターやニチダイなど、強めの株も選択肢に入れれるのはありがたい。
— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2018年3月6日
日経平均先物は、移動平均見ると、見事に戻り売り水準のポイントで、売られてかえってきてるな(苦笑)
基本は、ドル安の方向の米国にひきづられるだけに、北朝鮮は一時的なものになってしまう展開ですかねぇ。。。
— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2018年3月6日
本日の資産推移(3月6日)
[20万円運用日記 3/6]
2月21日:200000
3月5日:239892(+19.94%)
3月6日:266932(+33.46%)大幅にプラス!
デイは4勝0敗。後場は、S高銘柄を保有し、半益。
S高でなければ、明日MSQ週の水曜日だし、全て売却予定でした。
残り100株内需株持ち越し。明日も丁寧に。
本日もお疲れ様でした!
— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2018年3月6日
【VALU更新連絡】
少額運用が楽しくなってきた。
リスク管理を丁寧にやらないと即資金拘束される。
明日も丁寧に!
[20万円運用記 2/21開始]3月6日:266932(+33.46%)
・円高時に重宝する内需株って?
・戻り売り?または地合い好転?初心者が気にすべきポイントhttps://t.co/FRDDjiWlPs— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2018年3月6日
【人気記事ランキング】
- 「チャートリスト(ChartList)」取扱い説明書!無料の銘柄分析ツール!produced by エレフォロ氏
- 機関や仕手筋の手口!「仕込み~売り抜けまでの株価サイクル」を深く理解する一撃「2000いいね!」OVERの有益ツイート!
- 応援氏「デイトレ&スイング実践テクニック」と「100万円運用資産増加への考え方」
- RCI値の使い方で稼ぐ株式投資!高値掴みを避け、上昇トレンドの押し目、安値圏で買う方法!
- 株ドラゴンの使い方!出来高急増、値上がり率ランキングから上昇銘柄を探す!
- MSワラントに対する有名投資家の意見
- 信用取引実践!空売りの残高の見方を踏み上げ銘柄で見てみよう!SBIアプリ!
- 第一商品のような商品先物系銘柄がS高すると連想買いが入る銘柄は?
- Wトップや三尊天井を理解!否定時の売り方の心理や判断も!初心者テクニカル!
- あおうさぎ氏の「株クラHUNTER×HUNTER」個人投資家五大厄災との死闘!