Contents
オウチーノ黒字化予想!
クックパッドやカカクコム等、数々の事業を手掛けてきた穐田会長率いるオウチーノ。
個人的には、予想より早く黒字化が見えてきたイメージです。
周瑜氏のツイート情報には、オウチーノの情報が多く掲載されるので、おススメです。
オウチーノ (6084)
来期黒字化というのが意外と知られてないように思える。
地合いが落ち着いたら前の高値を奪還しに行くだろう。
今が追加のチャンスだと思える。 pic.twitter.com/K0yo3422v0— 周瑜 (@syuuyuland15) 2018年2月15日
オウチーノ2017年12月期 決算短信&説明資料
【オウチーノ】平成29年12月期 決算短信〔日本基準〕(連結) | Stockclip https://t.co/TwFW3kJVgj #Stockclip
— oi DEATH (@naoi31580964) 2018年2月14日
【 オウチーノ決算説明資料】https://t.co/gep044GIUA
— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2018年2月19日
黒字化発表後の投資家の反応
総括、全体的な感想
穐田政権下のオウチーノの方針
1メディアのリニューアル
2不動産TECH(CTOクラスのエンジニアを引き続き採用)
3「超」富裕層への新サービス
4住まいのプランニングサービス pic.twitter.com/3zMD5FnLu3— 廣川 航 ʕ•ᴥ•ʔ (@tosyokainoouzi) 2018年2月11日
オウチーノは決算短信をよく見ると借入金を200百万円返済した上でNCFが△56.7百万円。借入金の返済を半分翌期に先送ればNCFをプラスに見せる事もできた筈。敢えて返済を優先し財務体質を強化する経営判断に質の高さを感じる。
— Invester M (@m_invester) 2018年2月15日
6084 オウチーノ 備忘
・来期営業利益黒字化予想
・営業CF黒字化達成済みだが256百万の販売用不動産一掃による
・投資CF短期貸付金増56百万意味不明(BS残高推移と合わない)
・ポータル事業で 2億改善できる?
・富裕層事業は 35百万程度は改善するかも(1割のコスト減なので簡単ではなさそうだが)— 88_kabu_88 (@88_kabu_88) 2018年2月17日
富裕層向けコンサル事業の期待感
オウチーノ 海外子会社社長
かなりやり手だと思う。
海外事業はオウチーノの収益の大きな柱になるだろう。
この実績は驚いた❗オウチーノ本社の執行役員にも就任している
今後の手腕に期待したい❗ pic.twitter.com/tQlVdYp5vO— 周瑜 (@syuuyuland15) 2018年2月18日
まず、繰り越し返済を先にし、SS事業より、販売に特化し、アプリ、サイトの充実を計るとともに、トランプとリッツの新しい棟の35%の販売を請け負ったという事実が、営業、財務、コンサルとも噛みあわないと出来ないことだと思う。
株主に対しての誠意ある資料も、ありがたい、#オウチーノ https://t.co/2Kmw3ZfgU3— ふにゃこ。 (@funyako100) 2018年2月16日
既存不動産ポータルについて
6084 オウチーノ 320日目
2484円 74円高
不動産ポータルセグメント売上の3Qから4Qの変化率に注目。会社の今期売上予想はプロパティの減少分を補い前期比で20%以上伸ばせると予想している。クック経営時の上方連発を考えるとこれが保守的な可能性が高いんよな。。。
— テキサスホールデム証券 (@tonkytonky0105) 2018年2月19日
経営資源集中
オウチーノ
不採算事業も撤退し
これからがスタートやね。 https://t.co/lR36BzhOL8— 周瑜 (@syuuyuland15) 2018年2月15日
その他配当&思惑
オウチーノ買って寝てればいい楽なお仕事です(ФωФ)
— 前田慶次 (@kabusuki777) 2018年2月15日
オウチーノ
同時に、従来未定としていた前期の期末一括配当を見送るとし、今期の年間配当は未定とした。
という部分が僕的には何か感じるんだよね。
配当をはっりと否定していない( ̄ー ̄) pic.twitter.com/7cZQnKA7eE— 周瑜 (@syuuyuland15) 2018年2月16日
相場も落ち着いたと見て黒字化と社長に期待してオウチーノ買い。
黒字化→配当→増配→分割来て欲しい。今年のトレードこれで終わればいいな
— モロコシ (@moromorocosh) 2018年2月16日
現状のテクニカル
6084 オウチーノ
本日は後場から大幅反発を見せたものの戻り売りに押され長い上ヒゲを付けた。決算説明資料を見る限り業績自体は悪くはない。25MAと75MAを突破すれば上値は軽そうと見る。#中期目線 pic.twitter.com/2yGVsrKwkv
— るーし (@lucy_51) 2018年2月15日
マネツイの過去ツイート
【6084】オウチーノ 生まれ変わりの最中銘柄。決算短信で、いらない事業をきりすて、かなりシャープにやることが明確になった企業だと思います。
今後、穐田さんがトップにいることを考えると、不動産業での事業多角化が想像できます。黒転に向けて株価も暴騰し始めると思います。
— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2017年11月27日
一言コメント
さすが穐田会長の企業といったところでしょうか!来期黒字化が決算短信から見えてきました。
赤字から黒字に転換するタイミングは、株価の水準訂正が発生しやすいです。稼げるところに資源集中し、経営の健全化をはかる努力を穐田会長中心に進めてきたオウチーノ!
今後の展開に目が離せません!
投資は自己責任!
【人気記事ランキング】
- 応援氏「デイトレ&スイング実践テクニック」と「100万円運用資産増加への考え方」
- あおうさぎ氏の「株クラHUNTER×HUNTER」個人投資家五大厄災との死闘!
- 機関や仕手筋の手口!「仕込み~売り抜けまでの株価サイクル」を深く理解する一撃「2000いいね!」OVERの有益ツイート!
- ヨコワケ祭りだ!株式相場を様々な角度から学ぶモーメント特集!
- 信用取引実践!空売りの残高の見方を踏み上げ銘柄で見てみよう!SBIアプリ!
- ボリンジャーバンド「上昇、下落、ボックス」ベストな売買時期は?すぐに実践可能な相場状況での使い分け!
- 権利落ち後に上がる銘柄の傾向と権利付き最終日に投資家が気をつけること
- 上値ブレイクで大きな値幅を狙う!初動を捉える2つの買いポイント!「3000いいね!」OVERの有益ツイート群!
- 兼業でもしっかり勝てる!日足、週足、月足で勝ちやすい銘柄を探そう!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。