Contents
HGF遺伝子治療薬の承認はいつ?
アンジェスは、創薬ベンチャー企業です。
HGF遺伝子治療薬の承認が、夏ごろから期待されています。
承認は、10月中にも申請するのではないかと噂になっていました。(既に11月だけど。。。)
情報開示されていることや、山田社長がインタビューに答えていたりすることから、サマリーをまとめておきます。
株価急騰のたびに承認が期待される銘柄
本日憶測から、少し上昇しております。
アンジェスで何かあった?ヤフー掲示板で色々出ているけど、申請の件で進展あったの?
— asaspanda (@asaspanda) 2017年11月14日
アンジェスは、15日の審議会次第で 大きく動くでしょう。
慌てずゆっくり寝て待つだけさ
— かっつ (@y083396) 2017年11月13日
アンジェスの今後についてのサマリー
「承認は、10月中旬?」という質問には、準備が終わり次第申請したいと言っている。
現在11月中旬ですね。少しずれこんでいる形でしょうか。
HGD遺伝子治療薬の国内承認について?
・年間で5000人~15000人
・重症度が高い患者数はその中でも、限定的で、赤字が解消されることはない
国内承認のロイヤリティと提携企業
・提携先は田辺三菱製薬
・ロイヤリティは通常(10%~20%)より高い
黒字化するためには米国承認が重要
・患者数は日本の10倍以上
・国内承認が完了次第申請する予定
・国内デ―タを活用して、治験も効率的に進める
・MSワラントで調達にの80億の内、36億は米国での治験費用
黒字化と今後の増資について
・2019年に黒字化を目指す
・収益規模安定のため、新たな投資が必要となるかも
ツイッター上の声
毎年約40億の赤字が続くアンジェス、4563は臨床試験が次々失敗や再策定となる中、残されたコラテジェンの6名対象の試験成功後の条件付き承認申請が今年期待されていますがこの制度では承認後も販売は専門的医師設備を有する医療機関に本承認後まで限定され業績改善も限定的になると考えられます
— エムアップ@AKBGアプリ希少価値乏しい (@kabukabu99) 2017年11月15日
don***** 11月14日 15:55
10月14日の厚生科学審議会 (再生医療等評価部会)の議事録が本日発表があったのですね.
明日11月15日の厚生科学審議会 (再生医療等評価部会)で決まるのですねアンジェスははヤフーのこの書き込み
— sypha (@sipha6) 2017年11月15日
現在の株価
株価:582円
時価総額:462億円
5MA:576円
25MA:598円
直近数カ月は、530円~600円台前半で推移しています。レンジ内での動きですかね。
まとめ
年内に国内承認を目指し、早くて2018年に米国承認を目指すようなスケジュールと見ています。2019年にずれ込む可能性もありますね。
順調に来年承認を受けたとして、2019年の黒字化が見えてくると思います。
あくまで、順調にいってこのスケジュールと考えた方がよさそうです。
もちろん、他パイプラインも進めています。
しかし、進捗を見ても、HGF遺伝子治療薬の、早期承認が肝となりそうですね。
投資は自己責任でお願いします。
以上、アンジェスのサマリーでした。
その他アンジェス関連記事
▼アンジェス関連の過去記事の全まとめ
【4563】アンジェス アンジェスで稼ぐ!過去記事総まとめ!山田社長インタビュー、ウルフさん重要ツイート等
本日の投稿記事
【3932】アカツキ アカツキショック!
アカツキショック!?株価S安の原因はドッカンバトルのガシャ誤表記?それとも・・・会社の公式発表待ち。
【3667】enish 熟練トレーダ―の信用残への見立て
enish大幅下落 欅のキセキで復活は?信用残の需給や秋元銘柄の考察を実力派トレーダ―から学ぼう!
【4563】アンジェス 黒字化までの今後のスケジュール
アンジェスの遺伝子治療薬の承認はいつ?山田社長インタビューのサマリー!黒字化に向けての今後の予定は?
【3267】フィルカンパニーの急騰理由!
空中店舗フィルパークが武器!フィルカンパニーは郵政といちごと資本提携で株価も空中へ!
【5363】TYKの好決算と配当増について
TYK(東京窯業)が好調な第2四半期決算!前日の配当50%増IRは、狙い目?好決算の予兆だった?
ブログランキングやツイッターRTへの協力のお願い!
ツイッターでリツイートして下さるとうれしいです。
そして、ブログランキングに参加しています!バナーへのクリックお願いします!
応援してくれるとリアルタイムのツイート情報更新頑張れます(笑)
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。