レオパレス大赤字!垂直落下決算!
賃貸アパート大手レオパレス21は7日、2020年3月期連結純損益予想を、1億円の黒字から273億円の赤字に下方修正すると発表した。赤字になれば2年連続。施工不良問題の影響で賃貸事業の苦戦が続いており、物件の調査や改修工事の費用が増加したことも響いた。
レオパレスの物件で、住戸を仕切る壁が天井裏に設置されていないことなどが判明。軽微なものも含め、不備は計3万棟規模で見つかり、改修工事を進めている。
19年3月期の連結純損益は686億円の赤字だった。
レオパレス[8848] 上期業績修正
売上…241,100→221,500(△8.1%)
営業…△4,800→△17,200(赤拡)
経常…△5,200→△16,500(赤拡)
最終…△5,800→△21,400(赤拡)— 矢澤にこ (@nicoDisclosure) November 7, 2019
レオパレス[8848] 通期業績修正
売上…502,200→447,300(△10.9%)
営業…2,200→△28,000(赤転)
経常…1,300→△27,800(赤転)
最終…100→△27,300(赤転)理由
・調査優先させたことで補修工事完了と入居者募集再開が遅れ入居率が低下し賃料収入減少
・空室損失引当金70億円繰入— 矢澤にこ (@nicoDisclosure) November 7, 2019
レオパレスを夏場以降レノがロスカット中?
9月頃16%以上の大量保有だった、旧村上ファンド「レノ」。夏場以降粛々と株数を減らしている印象。最近選定銘柄に対するポリシーがあまり見えてこないなぁと感じます。PBRも1倍以下で割安、キャッシュリッチ企業を明確に選んでいた旧村上ファンド。社内で何かが、変わった???
レオパレス、レノが市場内で一部売却、10.55⇒9.46%
— ありゃりゃ (@aryarya) November 7, 2019
【変更報告】レオパレス21[8848]に関してレノなど5名が変更報告書を提出。報告義務発生日は10月30日。合計保有割合は9.46%(-1.09%P)。https://t.co/tUXqPPg4Xw #kabu
— 大量保有報告書速報@会社四季報オンライン (@shikihojp_lvh) November 7, 2019
レノ大量保有報告時の記事
旧村上ファンド系のレノが「レオパレス」を買い増しする理由 https://t.co/bDbK6VSWzv
— たけぞう (@noatake1127) June 7, 2019
【人気記事ランキング】
- 応援氏「デイトレ&スイング実践テクニック」と「100万円運用資産増加への考え方」
- 「チャートリスト(ChartList)」取扱い説明書!無料の銘柄分析ツール!produced by エレフォロ氏
- 機関や仕手筋の手口!「仕込み~売り抜けまでの株価サイクル」を深く理解する一撃「2000いいね!」OVERの有益ツイート!
- MSワラントに対する有名投資家の意見
- テリロジーMSワラント停止取消し!大株主トンピン氏発言と株価影響は?
- あおうさぎ氏の「株クラHUNTER×HUNTER」個人投資家五大厄災との死闘!
- ヨコワケ祭りだ!株式相場を様々な角度から学ぶモーメント特集!
- ダブルインバース史上最高残高記録!信用買い残もやばい?塩漬け個人投資家の運命は?
- 10月暴落で使えない指標に?信用評価損率はセリクラ察知の重要指標!
- マイトレード(my trade)のサービス終了!投資家達の日常や心に深く入り込んでた模様!