Warning: Undefined array key 2 in /home/moneytweet/moneytweet.net/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 15
Warning: Undefined array key 3 in /home/moneytweet/moneytweet.net/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 18
Warning: Undefined array key 4 in /home/moneytweet/moneytweet.net/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 21
Warning: Undefined array key 2 in /home/moneytweet/moneytweet.net/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 27
Warning: Undefined array key 3 in /home/moneytweet/moneytweet.net/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 30
Warning: Undefined array key 4 in /home/moneytweet/moneytweet.net/public_html/wp-content/themes/sango-theme-poripu/library/functions/prp_content.php on line 33
ファンダメンタルズ分析とは、簡潔に言うと、財務諸表の内容を見て、投資先を決める分析です。基礎的な公式が、頭に入っているかは、言わずもがな重要ですよね。自分で投資判断をするよりどころになります。そして、突然のIRで、上方修正発表時、妥当な株価をすぐに計算できるといいですよね。
今回は、ファンダメンタル分析のための公式をまとめてて下さったトレンド銘柄のKK氏の内容をもとにした記事です。
初心者が簡単に使えるファンダメンタル分析の公式
KKさんが、しっかりまとめてくれています。下記公式は、当たり前のように頭に入れておく必要があります。
ファンダ投資で重要な公式です。再確認のためにまとめました。参考までに!
投資の公式まとめ①
PER=現在の株価÷EPS(一株あたり利益)
EPS=当期純利益÷発行済株式総数
PBR=現在の株価÷BPS(一株あたり純資産)
BPS=純資産÷発行済株式総数
配当利回り=配当額(予定額)÷株価— トレンド銘柄のK.K (@analyzesoon) 2017年11月18日
②
ROE=EPS(一株あたり利益)÷BPS(一株あたり純資産)×100 (%)
ROA=純利益÷総資産(株主資本+負債)
配当性向=1株当たり配当額÷EPS(1株利益)
売上高利益率=経常利益÷売上高
総資本回転率=売上高÷総資本(資産)
※総資本は通常期首と期末の平均— トレンド銘柄のK.K (@analyzesoon) 2017年11月18日
③
グレアム係数→株価の割安性チェック
PER×PBR<22.5貸借比率→1倍以下が良好な状態
買い残÷売り残<1信用比率
信用買い残<信用売り残の時、売り長状態
→踏み上げ期待— トレンド銘柄のK.K (@analyzesoon) 2017年11月18日
PER、EPS、ROE、PBRで成り立つ公式は必須
PERとEPSから適正株価を計算することは、日常茶飯事。業界平均PERと比較して、その企業が低いか高いかも参考になりますね。特に、純利益(EPS)に変化が突然現れた時に、すぐにこの公式をこねくり回せると、今強気で買っていいかわかります(笑)純利益や、純利益を株数で割ったEPS、時価総額、PER、PBR、ROEは、それぞれ意味を理解しておかねばです。自在に計算できると、近未来の株価を想像できて、周りに流されることもなくなります。
よこからKKさん、ケミカルさん失礼します。
私も、純利×PER=時価総額はよく参考にしますね。
純利に変動があったときとか、さらっとどのくらいの株価が妥当かとかにも使ったり。
— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2017年11月18日
そうなんですよね~。
主に上方の時に重宝してます。
— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2017年11月18日
信用倍率と貸借倍率の違いを補足
→信用倍率の特徴:信用残全体からきちんと計算される信頼性
貸借倍率・・・日々の「制度信用取引」分の信用残から計算
→貸借倍率の特徴:一般分の信用残は計算されないけど、日々の状況はわかる速報性
制度と一般では、金利が一般の方が高いです。こちらは、個別にググって頂ければ。データ出るの遅いけど全体把握できるか、データ出るの早いけど雰囲気把握するかって話。
上方修正銘柄にファンダメンタルの公式を適用して実践
ソマールという銘柄に2017年11月6日に上方修正が出た時の私のツイートになります。
株価3220円(11月6日)でしたが、現在4350円(11月24日)に跳ね上がっています。
KKさんが、記載してくれている「PER=現在の株価÷EPS(一株あたり利益)」で計算できます。
【要チェック】8152 ソマール
▼本日上方修正
営利:410→760
経利:430→770
純利:350→700(前期既に510)
▼株価3220円、時価総額63億、PER15倍で計算した株価
純利700:5397円
純利1000:7710円
どう考えても安い。明日追撃する。— moneytweet@VALU (@Money_Tweet777) 2017年11月6日
「PER=現在の株価÷EPS」ソマールの株価割安性を想像
ソマールの純利が350から700に跳ね上がった時点で、EPSは単純に2倍になりますよね。一気に割安になることが想像できます。例えば、株価3000円でEPSが300円だった企業が、2倍だと600円になりますよね。突然すさまじく割安になることがわかりますよね。PER10倍から5倍になります。
株価3000円÷EPS300円=PER10倍
↓
株価3000円÷EPS600円=PER5倍
株価=PER15倍(仮定)×EPS(1株当たりの純利益)に変形させて未来株価を計算
ソマールは、もともと割安だった銘柄ですが、今回純利益もっと増えるよ~という上方修正で、さらに割安になったわけです。純利が、実際どの程度で着地するかわかりませんが、控え目予想と、順調予想をしてみました。妥当なPER15倍、純利を700と1000で仮定して、今後の株価予測をしています。
「予想株価=PER15倍(仮定)×EPS(純利益700or1000/発行株数)」で計算できますね。それを私はツイートした形になります。そうすると、上記ツイートのように、株価が純利700で、5397円になります。個人的にソマールは、まだまだ割安かなと。これは、KKさんの公式の変形バージョンなだけです。将来の予想株価を自分なりの根拠でざっくりと計算できると強いです。是非実践してみて下さい!
コメントを残す
コメントを投稿するにはログインしてください。