Contents
新薬承認ラッシュで、マザーズ&ジャスダックバイオベンチャーに資金流入中
昨日、一昨日と新薬の承認が相次ぎ、強い動きを見せるバイオセクター。特に短期トレード組は、資金流入テーマとして、上記銘柄以外の直近人気化していた銘柄も含めて、監視しておくと恩恵がありそう。もちろん、バイオ株を長年応援している方にもうれしい展開。
日本株「投資家は慎重姿勢」🤔
日経平均 +100円
マザーズ +13(+1.5%)東証1部、マザーズも指数が上がっているが、
値下がり銘柄数のほうが多い⭐️日経平均とTOPIX
日経平均の方が上昇率が高く
日経225先物主導の上昇マザーズ
バイオ関連に複数の好材料が重なってバイオ祭りに
バイオ以外は慎重 pic.twitter.com/Q3UCcm9j07— にこそく(市況民) (@nicosokufx) 2019年2月21日
▼2月21日の上昇バイオ銘柄リスト
バイオ 大引け pic.twitter.com/ZE2ywiLPOu
— sak (@sak_07_) 2019年2月21日
時価総額 バイオ🔥
イナリサーチ 25億
メドレックス 51億
セルシード 86億
デルタフライ117億
旧アキュセラ 121億
シンバイオ 179億
オンコリス236億
ラクオリア340億
アンジェス623億
そーせい 880億
サンバイオ1428億— あかちゃんマンの信用全力デイ&スイング日記🔥 (@mayaya1019) 2019年2月20日
2月22日朝7時のヤフー掲示板注目株は?
マザーズのサンバイオ、ソレイジア、アンジェス。ジャスダックのイナリサーチ、シンバイオ。ヤフー掲示板でも、バイオ関連銘柄は、注目度高めになっています。
2月21日のストップ高銘柄の理由は?
ストップ高や、大幅高になっている銘柄の要因は、把握しておきたい。今後の展開や、実際業績に反映されていくかによって、バイオセクターの中でも強弱が激しくなりそう。
①2月21日のストップ高銘柄 = 4銘柄
2176 イナリサーチ 2連S高、CAR-T細胞に対する期待感高まる
2931 ユーグレナ デンソーとの事業提携を期待材料視
4563 アンジェス 国内初の遺伝子治療用製品としてHGF遺伝子治療薬の国内承認
4597 ソレイジア 「エピシル」の医療機器輸入販売承認取得— V_VROOM (@v_VRo_m) 2019年2月21日
次に動意づくバイオは?(2月24日追記)
創薬バイオ。
需給関連データから勝手に算出した、とあるランキングです。既に動意してるのは除いて、次にあるとしたらブラパ、そーせい、3DMの3つかな。大口さん思考で。 pic.twitter.com/N1D1OLp7Q9
— まっち㊑ (@enishi_kabu) 2019年2月23日
アンジェス、ソレイジア、シンバイオの大幅高を支える材料に関する記事
▼2日連続S高なるか?前日の夜間取引も張りつき
▼「キムリア」の併用薬である、シンバイオが開発する「トレアキシン」の承認審議は2月22日(本日)
▼待望のSP03の中国承認でソレイジアファーマの中国展開に注目
【人気記事ランキング】
- 応援氏「デイトレ&スイング実践テクニック」と「100万円運用資産増加への考え方」
- あおうさぎ氏の「株クラHUNTER×HUNTER」個人投資家五大厄災との死闘!
- 機関や仕手筋の手口!「仕込み~売り抜けまでの株価サイクル」を深く理解する一撃「2000いいね!」OVERの有益ツイート!
- ヨコワケ祭りだ!株式相場を様々な角度から学ぶモーメント特集!
- 信用取引実践!空売りの残高の見方を踏み上げ銘柄で見てみよう!SBIアプリ!
- ボリンジャーバンド「上昇、下落、ボックス」ベストな売買時期は?すぐに実践可能な相場状況での使い分け!
- 権利落ち後に上がる銘柄の傾向と権利付き最終日に投資家が気をつけること
- 上値ブレイクで大きな値幅を狙う!初動を捉える2つの買いポイント!「3000いいね!」OVERの有益ツイート群!
- 兼業でもしっかり勝てる!日足、週足、月足で勝ちやすい銘柄を探そう!