moneytweet
話題のSTFさんの放送は株&受験勉強の共通点など共感できる点が多々ありました
そこで、今回は放送から「好決算直後のS高は買い」を前回の決算時のデータを用いて検証してみます
まず、↓は主に決算をカタリストに上昇した銘柄の年初来ベスト10です。なんと10銘柄中9銘柄が決算直後にS高していました pic.twitter.com/s0xC1qgOKX— ふしちょう (@the_phoenix_777) 2019年5月3日
・S高翌日買いで現在まで保有した場合
・期間:1月、2月決算~4月26日まで
そこで、前回の決算シーズンだった1~2月半ばに決算・上方修正でS高した銘柄をS高翌日に買って今日までスイングした場合にどのようなパフォーマンスになるかを調べてみました。
4/26の終値で判断すると全94銘柄中
値上がり59銘柄
値下がり35銘柄となり、全て均等買いした場合の成績は+13.2%です pic.twitter.com/EWLulwllhT
— ふしちょう (@the_phoenix_777) 2019年5月3日
具体的な分布は以下の通りです。
上昇59銘柄
50%~ 12銘柄
~50% 3銘柄
~40% 2銘柄
~30% 5銘柄
~20% 16銘柄
0~10% 21銘柄下落35銘柄
0~-10% 20銘柄
~-20% 10銘柄
~-30% 3銘柄
-31%~ 2銘柄マイナス→37%
0%~10%→22%
10%~20%→17%
20%以上→24% pic.twitter.com/H3RC4V8zjc— ふしちょう (@the_phoenix_777) 2019年5月3日
①投資→収穫期へ移行等分かりやすい大きな変化
②上場から5、6年以内
③需給◯(直近IPOの青天井突入or去年大相場になっていない)
④突然変異型を除き高ROE
⑤時価総額100億以下
⑥新興+地方市場
決算→S高ショットガンは全銘柄にベットするのではやはり指数を大きく上回れず、「選別」も必要です
①投資→収穫期へ移行等分かりやすい大きな変化
②上場から5、6年以内
③需給◯(直近IPOの青天井突入or去年大相場になっていない)
④突然変異型を除き高ROE
⑤時価総額100億以下
⑥新興+地方市場 https://t.co/1fpRubIGpf— ふしちょう (@the_phoenix_777) 2019年5月3日
【人気記事ランキング】
- 「チャートリスト(ChartList)」取扱い説明書!無料の銘柄分析ツール!produced by エレフォロ氏
- 機関や仕手筋の手口!「仕込み~売り抜けまでの株価サイクル」を深く理解する一撃「2000いいね!」OVERの有益ツイート!
- 応援氏「デイトレ&スイング実践テクニック」と「100万円運用資産増加への考え方」
- RCI値の使い方で稼ぐ株式投資!高値掴みを避け、上昇トレンドの押し目、安値圏で買う方法!
- 株ドラゴンの使い方!出来高急増、値上がり率ランキングから上昇銘柄を探す!
- MSワラントに対する有名投資家の意見
- あおうさぎ氏の「株クラHUNTER×HUNTER」個人投資家五大厄災との死闘!
- 「チャートフォリオ」って知ってる?チャート形状から銘柄抽出する超便利機能!
- Wトップや三尊天井を理解!否定時の売り方の心理や判断も!初心者テクニカル!
- 2018年上半期「株クラスタ相関図」produced by もりあん